LINE Creators Market(ラインクリエイターズマーケット)の利用規約が2016年3月7日(月)に変更されました。
LINEクリエイターズ着せかえ制作においては利用規約も重要なので、主な変更内容について紹介します。
今回の利用規約変更は、主にクリエイターズ着せかえの審査・販売が始まることに伴うもので、それほど大きな変更はありません。
主に変更されたところだけを抜粋すると、
- 1.3.「本プログラム等」とは、本サービスにおいて当社が本規約に基づいてクリエイターに対して提供するソフトウェア、プログラム、コード、テンプレート素材、その他の素材および情報のことをいいます。
- 4.4. 当社は、クリエイター(事業者の場合はその代表者、役員、実質的に経営権を有する者、従業員、代理人または媒介者)が以下の各号のいずれかに該当する場合または該当するおそれがある場合、あらかじめクリエイターに通知することなく、アカウントの作成を承諾しないこと、アカウントを停止もしくは削除すること、およびクリエイターと当社間での本サービスに関する契約を解除することができます。当社は、本項に基づき行なった行為によりクリエイターに生じた損害について一切の責任を負いません。
1) 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、またはこれらと密接な関わり(資金その他の便益提供行為を含みますが、これらに限られません。)を有する者もしくはこれらに準じる者である場合
2) 当社の信用を毀損する場合またはそのおそれがあると当社が認めた場合
3) 適用のある法令または本規約もしくは個別利用規約に違反しまたは違反するおそれがあると当社が認めた場合
4)破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始もしくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場 - 5.2. 当社は、本サービスにおいて、クリエイターから取得した個人情報をご本人確認、ご連絡、審査、支払い、不正利用防止、本サービスの円滑利用、本サービスの向上、統計データの作成、その他本サービスに必要な事務処理のために利用いたします。また、当社は、第三者からのクレームまたは請求等に基づいて、クリエイターが当社の信用を毀損する場合もしくはそのおそれがあると当社が認めた場合、または適用のある法令もしくは本規約もしくは個別利用規約に違反しもしくは違反するおそれがあると当社が認めた場合、当該第三者に対し、本サービスにおいてクリエイターから取得した個人情報を提供することができるものとします。その他取り扱いは、LINEプライバシーポリシーに従います。
- 8.1. クリエイターは、本素材および本プログラム等を利用して本コンテンツを作成し、本コンテンツの配布について当社が行う審査を受けるために、当社が定める方法により当社に本コンテンツを提供することができます。当社は、クリエイターに対し、譲渡および再許諾できず、非独占的な、本サービスにおける本コンテンツの作成を唯一の目的とする本プログラム等の利用権を付与します。 本規約において明示的にクリエイターへ許諾される権利をのぞき、本プログラム等に関する全ての権利は当社または当社に利用を認めた権利者に帰属します。
- 8.7 当社は、OSまたはLINEサービスのアップデート時など、自らの裁量において、LINEサービスにおける本コンテンツの表示および動作等を最適化することを目的として、本コンテンツを改変することができます。
- 10.12. 本サービスまたは本サービス外で、本コンテンツに関するランキングを不正に操作する行為。
- 10.13上記10.1.から10.12のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為。
となります。
まとめると、
- 利用規約の範囲を着せかえにも適用できるよう記述を整備
- アカウント削除などの条件として、信用不安などを追加
- 第三者からのクレームに対し、利用規約違反があればクリエイターの登録情報を提供できる旨を追加
- クリエイターズマーケット利用の権利に関する記述を追加
- OSやLINEサービスのアップデート時などにクリエイターズマーケットをLINE側が自由に改変して最適化できる旨を追加
- 禁止事項に、ランキングの不正や不正を援助または助長する行為を追加
となります。
新サービスのLINEクリエイターズ着せかえに対応した利用規約とするとともに、クリエイターの責任や不正に対してより厳しい内容となっているのが印象的です。
おそらく、クリエイターの数が劇的に増えたことによって、そういった問題が表面化しつつあるのでしょう。
クリエイターズスタンプやクリエイターズ着せかえで稼ぎたいと思ったら、利用規約をきちんと理解してしっかり守りながら活動を行うことが大事です。
そうやってクリエイター全体に対する信用を上げることが市場の拡大につながり、結果的に自分に入ってくるお金にも影響してきますからね。
クリエイターズ着せかえの審査開始までまだ時間がありますから、それまでの間に利用規約もきちんと頭に入れておきましょう。
ガイドラインの詳細やクリエイター登録はLINE Creators Marketへ。