さて、LINEクリエイターズ着せ替え制作もいよいよ大詰めです。
今回制作するのは、『メニューボタン画像(通話ON)』です。
『メニューボタン画像』の中でも通話メニューボタンは異質であると前回お伝えしました。
日本では表示されないメニューですからね。
日本のユーザーに見てもらえないのは残念ですが、制作は必須となっているので作らなければいけません。
通話メニューであることが一目でわかるように、オリジナルキャラクターの『3Dサムライ』に受話器を持たせ、通話をしているように見えるような表情のイラストにしました。
前回OFF状態の画像を作っているので、今回はそれの色を明るくすることで、『メニューボタン画像(通話ON)』を表現しています。
まずは『メニューボタン画像(通話ON)』の制作ガイドライン確認から。
- iOS用
- 横128px × 縦150px
ファイル名『i_08.png』 - Android用
- 横128px × 縦112px
ファイル名『a_08.png』 - 共通のガイドライン
- イラストの周りに10px程度以上の余白(透明部分)が必要
縦横比の違いや余白のことなど、注意事項は前回までと同じです。
ボタンにして並べたときに統一感があるかとか、ONとOFFで切り替えたときに画像がずれていないかとか、そういった細かい部分の確認はかならず行ってください。
私が制作した画像はこちらです。
Android用 | iOS用 |
---|---|
![]() |
![]() |
a_08.png | i_08.png |
128×112 | 128×150 |
何度も言いますが、画像フォーマットは、解像度72dpi以上、カラーモードRGB、背景透過のPNG形式、ファイルサイズ1MB以下です。
ここまででもうほとんど完成ですよ!
49個中残り45個完成しましたからね。
あとは最後の『メニューボタン画像(その他)』に進んでいくだけです。
ガイドラインの詳細やクリエイター登録はLINE Creators Marketへ。
※ここで紹介している作成例は、あくまでひとつの例です。このとおりに制作しても審査で承認される保証はありません(まして売れる保証はありません)のでご了承ください。