LINE着せ替え制作ガイドライン解説-メニューボタン5


今回のLINE着せ替え制作ガイドラインの解説は、メニューボタン画像5『タイムラインOFF』についてです。




LINEの着せ替えを制作するうえでもっとも多くの作業時間がかかるのがメニューボタン画像でしょう。

全49個のうち20個がメニューボタン画像ですから、ここが一番大変だと思います。

実際にはiOS用とandroid用でサイズが違うだけで、イラストの種類としては10種類なので、考え方によってはスタンプを作るよりもラクかもしれませんけどね。

今回は、メニューボタン画像5「タイムラインOFF」について解説します。

メニューボタン画像5の制作ガイドラインは、次のようになっています。

iOS用
横128×縦150ピクセル
ファイル名『i_05.png』
android用
横128×縦112ピクセル
ファイル名『a_05.png』
共通のガイドライン
イラストの周りに10px程度以上の余白(透明部分)が必要

制作ガイドラインに基づき、解像度は72dpi以上、カラーモードはRGB、背景透過のPNG形式、ファイルサイズは1MB以下でこの2つの画像を作成します。

必ず指定されたファイル名で保存するようにしてください。

ファイル名が違うと当然審査にも通りませんし、おそらく登録画面でエラーが出ると思います。

画像の内容ですが、「タイムラインOFF」の状態であることがわかればいいので、特別難しく考える必要はありません。

ちょっと無表情的なものやさみしそうな表情などでいいんじゃないでしょうか。

ただ、トークOFFや友達OFFとは違う画像にする必要があるので、そこはちょっと難しいかもしれません。

制作ガイドラインでテキストのみの画像は禁止されていますので、『タイムラインOFF』という文字だけにすることはできません。

『タイムラインOFF』にふさわしいイラストを準備する必要があります。

アイデアに行き詰ったら、制作ガイドライン詳細の画像を参考にするのがよいと思います。




ガイドラインの詳細やクリエイター登録はLINE Creators Marketへ。

Share