LINEの最新版公開に伴い、クリエイターズ着せかえのアップデート対応が必要になりました。
対応の内容としては、新たにメニューボタン画像を4枚作る必要があります。
今回、一部の国でメニューボタンに新たに「ニュース」が表示されるようになったので、それに対応したメニューボタン画像(ニュース)を制作して、アップデート申請する必要があります。
アップデート対応の方法としては、すでに制作しているメニューボタン画像と同じサイズ・同じテイストで、ニュースとわかる画像を制作すればOKです。
冒頭で4枚と言いましたが、これは、Android用とiOS用にそれぞれONとOFFを制作するという意味で、イラスト自体は1つ考えれば足りますので、凝ったイラストにしなければ数分で対応できます。
問題は、どんなイラストで「ニュース」を表現するかといったことくらいでしょう。
『メニューボタン画像(ニュース)』の制作ガイドラインは次のとおり。
- iOS用
- 横128px × 縦150px
ファイル名『i_25.png』(OFF)、『i_26.png』(ON) - Android用
- 横128px × 縦112px
ファイル名『a_25.png』(OFF)『a_26.png』(ON) - 共通のガイドライン
- イラストの周りに10px程度以上の余白(透明部分)が必要
注意事項はいままでと同じなので割愛します。
共通のガイドラインに基づき、解像度は72dpi以上、カラーモードはRGB、背景透過のPNG形式、ファイルサイズは1MB以下にて制作します。
なお、アップデート対応が完了するまでは、ニュースのボタンはLINEが用意したデフォルト画像が表示されます。
アップデート対応の操作方法ですが、管理画面の「アイテム管理」から対象の着せかえを選択し、「アップデート」をクリック後、「i_25.png」「i_26.png」「a_25.png」「a_26.png」の4つの画像を登録して審査リクエストすれば完了です。
何も難しいことはないので、できるだけ早く対応したほうがよさそうですね。
ガイドラインの詳細やクリエイター登録はLINE Creators Marketへ。
※ここで紹介している作成例は、あくまでひとつの例です。このとおりに制作しても審査で承認される保証はありません(まして売れる保証はありません)のでご了承ください。