LINEクリエイターズ着せかえの審査が、ゴールデンウィーク明けからやっと本格化したようです。
ゴールデンウィーク直前の2016年4月20日から審査リクエスト受付開始という、なんともタイミングの悪い日程で始まったLINEクリエイターズ着せかえですが、ゴールデンウィーク明けの5月9日(月)からようやく審査が本格化したようです。
私も、初日に申請した着せかえは4月28日に承認され、その日に販売開始しましたが、その後に申請した4つの着せかえについては未だ承認されていません。
5月10日現在の、スタンプの審査状況は次のようになっています。
着せかえID | 登録日 | リクエスト申請 | 審査中 | 承認orリジェクト | 販売開始 |
---|---|---|---|---|---|
2200番台 | 4/20 | 4/20 | 4/26 | 4/28 | 4/28 |
9700番台 | 4/30 | 4/30 | |||
9700番台 | 4/30 | 5/1 | 5/10 | ||
9800番台 | 5/1 | 5/1 | 5/10 | ||
9800番台 | 5/1 | 5/1 |
このように、初日にリクエスト申請した着せかえは6日で審査入りしましたが、4月30日以降に申請した着せかえは審査中になるまで9日以上かかっています。
5月3日から5日までの3連休を差し引くと6日になるので、営業日で考えると特に遅くなっているわけでもないのですが、やはりゴールデンウィーク中は審査入りまで長く待たされることになります。
また、新着表示の不具合についてもマイページで解消されたという案内があったのですが、まだきちんとリリースした順番に表示されているわけではないようで、ゴールデンウィークのおかげでいろいろな対応が遅れている感じは否めません。
しかし、やっとゴールデンウィークが明けたので、審査をする人も仕事モードになってこれからどんどん審査が進んでいくと思います(と期待します)。
最初の着せかえは審査中から2日後に承認になったので、本日審査中になった着せかえが何日で承認orリジェクトになるのかが注目ですね。
ちなみに、4月30日に審査リクエストした(着せかえIDも若い)着せかえよりも、5月1日に審査リクエストした着せかえのほうが先に審査中になりましたので、着せかえID順や審査リクエスト受付順に審査を開始しているわけではないようです。
また、4月30日に審査リクエストし、いったんリクエスト取り下げをして、5月1日に再度審査リクエストした着せかえが、5月1日に審査リクエストした他の着せかえとほぼ当時に審査中になりましたので、いったんリクエスト取り下げをしたからといって必要以上に後回しにされるということもないようです。
審査リクエストをした後で間違いに気づいた場合などは、躊躇せずにリクエスト取り下げをして再度審査リクエストしたほうが結果的にスムーズに販売できそうです。
また審査状況に動きがありましたら、お知らせしていきたいと思います。
ガイドラインの詳細やクリエイター登録はLINE Creators Marketへ。