LINEの動くスタンプ(アニメーションスタンプ)のスタンプ画像登録時に、カラーモードがRGBじゃないというエラーが出たときの対処方法を紹介します。
この対処方法は、APNG Assembler(APNGアセンブラー)でAPNGファイルを作っている人向けの情報です。
PNGファイルはちゃんとカラーモードをRGBにして作ったのに、APNG AssemblerでAPNGにしてクリエイターズマーケットのマイページでスタンプ画像を登録しようとしたらエラーになり「カラーモードはRGBにしてください」的なメッセージが出て登録できない場合、次の方法で解決できます。
⇒APNG Assemblerの「Compression Settings」のボタンをクリックし、「Optimize color type」のチェックを外して「OK」を押す
「Optimize color type」にチェックが入っていると、APNG Assemblerがカラーモードを勝手に最適化してしまい、それが原因でスタンプ画像が登録できない場合があるようです。
動くスタンプのスタンプ画像登録でエラーになって困っている人は、試してみてください。
ガイドラインの詳細やクリエイター登録はLINE Creators Marketへ。